子どもにたくさんの絵本をみせてあげたい!と絵本選びに本屋に行けば、
さまざまな絵本がずらり。どの絵本を選べばいいのか迷いますよね。
絵本好きなデザイナーママの私がおすすめする絵本のコーナーです。
ぜひ、お子様の絵本選びの参考にしてください。
今回のご紹介するのは「100かいだてのいえ」シリーズです。
絵本の世界に憧れて絵本の出版社でアルバイト経験ありのフリーランスのグラフックデザイナー。女の子2人のママ。
デザイナーママおすすめ絵本 〜100かいだてのいえシリーズ〜

〜100かいだてのいえシリーズ〜どんなお話?
全シリーズ共通で、各主人公が100階を目指して行く途中いろんな住人と出会いながら(10階刻み)行くというお話です。
そして最後の100階では。。。
我が家の娘は2人とも「100かいだてのいえ」は大好き。
「そらの100かいだてのいえ」から読みました。
大人気だったので1冊づつ買い足し全種類コンプリート。
読みはじめは、4歳・2歳。1.2.3と数が数えられるのが楽しいそうです。
4歳の姉は「そらの100かいだてのいえ」の主人公のシジュウカラのツピくんが好き。
2歳の妹は「うみの100かいだてのいえ」の主人公のお人形のテンちゃんがお気に入りです。
2人とも読むたびに私が数字を読むんだ!とケンカになるほど数字を言いたい!100まで言いたい!
絵も何回見ても発見があり、飽きることなく読んでいる絵本のひとつです。
〜100かいだてのいえシリーズ〜読むたびに新しい発見〜
100かいだてのいえシリーズの絵はとてもかわいくて、たくさんのキャラクターがたくさん描き込まれてにぎやかです。
よーく見るとキャラクターがいろんな事をしています。読むたびに新しい発見があり。
子どもと「何をしているのかな?」「ここでは、こんなことしているよ!」と新しい事を見つけると興奮気味に教えてくれます。
話しているうちにいろんな想像がふくらむ楽しい絵本です。
〜100かいだてのいえシリーズ〜数をかぞえる楽しさ〜
「100」子どもが大好きな。そして数えられるとカッコイイ「100」子どもと一緒に100まで数えてお話を進めていきますので。自然と数をおぼえられます。
数字は楽しいイラストの数字で描いてありますので数字のカタチにも興味がわきます。
お姉ちゃんと一緒に見ていた2歳の妹もしっかり100まで言えるようになりました。
〜100かいだてのいえシリーズ〜長くて縦に開くオモシロさ〜
普通の絵本はヨコ型ですが、「100かいだてのいえシリーズ」はタテに開いて読むタイプ。
タテ長絵本で、初めて本を開く時にガッチリ子どものハートつかみます。
タテ長の絵本を開き、お話が始まるとビッシリと描き込まれた絵が100階まで冒険するワクワク・ドキドキ感を演出してくれています。
寝ながら開くと読み聞かせがちょっと難しいと思ったのですが、慣れれば寝ながら本を上にして読むこともできます。
〜100かいだてのいえシリーズ〜全部おすすめ〜
「100かいだてのいえシリーズ」は全部で4種類。
100階建の建物を登っていく。「100かいだてのいえ」
星を見るのが好きなトチくんにお手紙が届き中には地図が。100たての住んでいるという差出人の家に遊びに行きます。
空の100階を登っていく。「そらの100かいだてのいえ」
お腹がすいた、シジュウカラのツピくんが、ひまわりの花を咲かすために空の100階目指して冒険します。
海の100階をもぐっていく。「うみの100かいだてのいえ」
お人形のテンちゃんが船から海に落ちてしまい。。。海の底の100階を目指すことに
地下の100階、土の中を降りていく。「ちか100かいだてのいえ」
お風呂は好きなクウちゃんがお風呂には入っていたら、地下100階で行われるパーティーに招待されて。。。
セットで読破「ちか100かいだてのいえ」
〜100かいだてのいえシリーズ〜お出かけに便利なミニサイズ〜
ぜひ「100かいだてのいえシリーズ」は普通のサイズの本から読んでみてほしいです。
でも、子どもが大好きでお出かけ先でも読みたい!という方には「ミニサイズ」がおすすめです。
ミニサイズなので文字も絵も小さくなってしまいますが、「100かいだてのいえシリーズ」が好きなお子様が
持ち歩くにはちょうどいいサイズです。これでどこでも「100かいだて」が読めます。
〜100かいだてのいえシリーズ〜大迫力のビッグブック〜
ビッグブックは本の高さは1メートル16センチ!大迫力です。
「100かいだてのいえ」が大大大好きなお子様のプレゼントや、お孫さんへのギフトにいいですよね!
デザイナーママおすすめ絵本 〜100かいだてのいえシリーズ〜まとめ
- 数を読める楽しさ。100はカッコイイ!
- タテ長なので本を開くだけでなんかワクワク
- 絵がかわいくてビッシリ描き込まれている。いつ見ても新しい発見があって飽きない
- シリーズ全部面白い
- サイズも色々、お出かけに最適なミニもあるのがうれしい
開いてワクワクする「100だてのいえシリーズ」飽きにくく長く読め、男の子にも女の子にもおすすめの絵本です。