食洗機を導入することで家事が時短に!もうこれは常識ですよね!
あなたがパナソニック食洗機を購入予定で、小さいサイズと大きいサイズを迷っているなら是非、参考にしてください。
「まだ夫婦2人だし」「まだ子供小さいし」「キッチンも狭くなるし」「食洗機初めてだし」小さい方でいいかな〜ともし、思っているなら
ちょっと待ってください!絶対!絶対!大きいサイズ「レギュラータイプ」にした方がいいですよ!
あなたのキッチンのサイズをしっかり測って、もしも置けるなら「レギュラータイプ」にした方が後悔ないです!
パナソニック プチ食洗機 小さいサイズを4年使った感想。

プチ食洗機でも、食洗機のありがたさは使い始めてすぐに痛感しました。
育児中は手洗いが頻繁。オムツかえに家事、とにかく水をよく使うので手荒れがひどかったですが、食洗機導入でずいぶん良くなりました。。
高温で食器を洗ってくれるので、子供の食器やコップを洗う場合、私の手洗いなんかより信用でき安心です。
4年間、毎日3回以上はフル稼働!本当に役立つ家電!ワーママには、絶対必要な時短家電の一つです。

なぜ、プチ食洗機を選んだ?
- 子供が2歳と0歳で食器が少なかったから
- 食洗機を使ったことなくて本当に使うのか不安だったので値段の安い方にした
- キッチンが狭くなるのでコンパクトなプチにした
パナソニック食洗機 レギュラータイプに買い替えたワケ
子供が大きくなり食器が増え、プチでは食事1回分の食器が洗いきれなくなったから。
理由はこれだけです。プチ食洗機を使っていた時は、食洗機に入るぶんだけの食器を入れて、入りきらなかった食器は手洗いしていました。
2回洗えばいいのでは?と思うかもしれません。でも1度回すと短くても30分ぐらいかかります。待っているといつまでたっても片付きませんよね。
なので手洗いしていたんですが、時短したいための家電なのにこれじゃ意味がない!正直、全然ラクじゃない!手荒れもまたしてるし。
早速、サイズを測り、置けることを確認!「レギュラーサイズ」を購入しました。
メーカーサイトに記載している、食洗機で洗える食器の点数がこれ↓↓↓
プチ食洗機 | 食器洗い乾燥機 レギュラータイプ |
食器点数18点 (メーカーサイトより) | 食器点数40点 (メーカーサイトより) |
食洗機のサイズはひとまわり大きくなるだけで、食器点数22点の差があるんです!
この差、めっちゃ大きくないですか?
レギュラータイプに買い替えてからは、1度で食器はすべて洗えるようになりました。
鍋やまな板だけ自分で洗っていますが。
食後に、ササッと食洗機に食器を入れれば、大部分の食後の家事は終わっていますから
さらに、家事時短が劇的に加速しましたよ。
食後の家族だんらんにも早く仲間入りできるようになったし、ワンオペの時に子供に呼ばれても「ちょっと待っててね」「もうすぐ終わるからね」と長時間待たせていたのがなくなりました。
夕食後、子供と触れ合える時間が増えました。
平日、家事に追われて子供とのふれあいの時間がなかなか取れないワーママにはうれしいですよね。
こんなにラクなら初めからレギュラータイプにしておけば良かったと後悔しています。

パナソニック食洗機 迷うなら絶対レギュラータイプ!
あなたのキッチンにもし置けるなら断然、食洗機は「レギュラーサイズ」!
今、子供が小さくても、今後、必ず食器は増えます。保育園・幼稚園に行けばなおさらです。
だから初めから「レギュラーサイズ」にすることを強くお勧めします!
▼私が購入したのはこちら▼
▼食洗機は定期的なお手入れが必要▼初めに買っておこう!私はこれをサボって故障しかけました
