リバウンドしにくいと噂の月曜断食に興味があるけれど、本当にリバウンドしないの?
月曜断食を続行中だけど、リバウンドが怖くてやめ時がわからない!
月曜断食ダイエット成功。その後の生活ってどうするの?
5年間痩せなかった産後太りを解消し、結婚前の体重に戻ることができました。
ダイエット成功後、2ヶ月経過しましたが今のところリバウンドなく過ごしています。

月曜断食はリバウンドしないって本当?

繰り返しになるのですが、私自身、月曜断食で約6キロのダイエットに成功後し、2ヶ月経過していますが今のところリバウンドはしていません。
月曜断食の本では体重・体質を維持するのに最低月に1回の断食を推奨していました。
ですが一度、週1回の断食をやめてしまうと丸1日断食することのハードルは高くなってしまい。実際には、丸1日の断食を私はしていません。
とはいえ、断食マインドはこの3ヶ月で手に入れてしまっているので、月曜断食をはじめる前のように食欲に振り回されるようなことはなく。
食べ過ぎたりした時は、夜だけ断食したり、野菜だけのメニューにしたりと自分で調整できるようになっていました。
食に対する意識が変わってしまうので、月曜断食はリバウンドしにくいのではないかと思います。
もちろん月曜断食でダイエット成功しても、すぐに以前のような食生活に戻ったら必ずリバウンドすると思います。
ですから、良質な食生活の継続がカギとなると思います。
私の月曜断食ダイエット成功後の生活
私の場合、月曜断食で痩せてうれしいのはもちろんですが、
月曜断食のおかげで、早起きの習慣を手に入れたことが最大の喜びでした。
快適な朝を迎えるために、月曜断食で得た生活をあまり崩すことなく生活しています。
現在は、プチ断食を生活に取り入れています。
1日の間で16時間ぐらい食べない時間をつくって食べていい時間を8時間にしています。
私のリバウンドしない生活
良い目覚め、良い朝を迎えるために寝る3時間前には夕食を終わらせています。
それが不可能な場合は、夜断食します。
朝5時に起床。毎朝体重を測りモチベーションを維持しています。
朝は食べず、昼13時にヨーグルトと果物そしてナッツを食べます。(たまにゆで卵)
お腹がいっぱいになると、私は働く気力が失うので軽めにして、夕食は家族と同じものを食べています。
月曜断食をしてから、食の好みが多少変わってきて、果物・ナッツがおやつに。
野菜を中心の献立が好きになったり
好きだったフライドポテト・ドーナツをあまり食べたくなったりしてきました。
でも、毎日ビールかワインを飲んでいますし、たまにはスイーツやスナック菓子も食べていますよ。
月曜断食リバウンドしない生活・まとめ
月曜断食で手に入れた断食マインド・習慣・生活が大切です。
断食マインドで生活していけば、リバウンドしないと思っていただいていいと思います。
断食生活の素晴らしさを体で感じた時に自然と生活が変わり継続したいと思うはず。
月曜断食をしてダイエット成功した後になお、食に振り回されたり、反動で暴飲暴食が止まらない場合は
厳しいようですが、すぐにではなくともリバウンドすると思います。
やはりゆるやかにでも良質な食生活と断食マインドを継続することがリバウンドしないカギです。
私は、ダイエット成功したことにより自信もつき。新しい自分になったような気分で毎日楽しく過ごしています。
みなさんの月曜断食でのダイエット応援しています。
