手放すこと

意外となくても困らなかった!「手放したもの」

今回は、 なくても困らなかった  「手放したもの」をまとめてみました。

今の家に住み始めて4年。
主人と私の持ち物の多さにびっくりしました。

私はそもそも引っ越し魔で、引っ越すたびに持ち物を見直して減らして
きたつもりでしたが、それでもたくさんの物を持ちすぎていました。

これは本当に必要なのか、慎重に考えて断捨離を始めました。
なくなっても、案外平気なものが多くて驚きました。

おかげで今では、スッキリ!スペースもできて満足しています。

それでは、ご紹介します。

なくなっても全く困らなかったです。今はご土鍋で炊いています。ふっくらしてて
とても美味しいご飯が炊けますよ。
初めは炊くのが難しいんじゃないかと思っていたのですが、拍子抜けするほど簡単。
時間も15分ほどで炊き上がるし。食卓にホカホカの土鍋が乗ってる姿が愛おしいです。

食器水切りかご

こちらもなくなっても全く困らなかったです。むしろ掃除から解放されました。
タオルやふきんで代用できます。

大量の食器

最小限にしました。民芸が好きで陶器も大好物。でも、小さな子供がいる間は
いいかな。シニアになったら好きな陶器を買いに行きたいなぁ。
と夢見ながら断捨離。

収納ケース8個分の洋服

夫婦2人と、もう着ないベビー服を整理し、見直したら収納ケース8個分ありました。
どんだけ溜め込んでいたんだ。 主人も私も洋服に対しての意識がここ何年かで
変わりました。主人は、ほぼユニフォーム化に。私はワードローブを最小限に。
1年以上着ていない服。若い時に大好きだった服は捨てました。
今の自分に似合う服だけ残しました。もちろんバッグも、靴も断捨離しました。

ベッド

子供が小さかったので落下の心配もあり。そして主人がベッドのマットレスが合わず
腰が痛くなり。そんなこんなで断捨離。
でもなくなってよかったと思っています。
畳んでしまえば、大きなスペースが生まれますし。寝室で子供が遊んだり、
雨の日には除湿機を持ち込み洗濯物を室内乾燥で活用したり。リビングに洗濯物ブラブラってことがなくなりました。

敷布団

ベッドをなくした後に、断捨離しました。私自身ハウスダストのアレルギーで。
畳の上に布団の生活になり少しでもホコリを減らしたかった!敷布団を捨て。
エアウィーヴやモットンなど検討しましたがお値段の兼ね合いもあり。
高反発マットレス エイプマンパッドを採用しました。
マットレスの上にベッドパットをひいて使用しています。
確実に敷布団よりハウスダストは少なくなったと思いますし。主人の腰痛も改善しました。

またまた、寝具です。枕。昔高くして寝るのが好きでした。でも今は、高いと首が、、枕なくても首が、、
ちょうどいい高さに夏のタオルケットを畳んで枕にしています。肩こり・首痛改善しました。

まだまだ、アイテム数を抑えたり(化粧品やバス用品)・読まない雑誌。本。CD.DVDも
断捨離しました。

本当にいらない物に囲まれて生活していたんだなぁと痛感しました。
そして物が減るたびに体から重いものをヨイショと下ろしたような開放感。

思い切りも必要かもしれませんが。無理に急いで断捨離することはないと思います。
でも確実にいらないものはあります。じっくり見極めて物を減らすと快適なスペースが生まれ。
お家がスッキリしますよ。
ぜひ、ぐるっとお家を見直して いる?いらない? をジャッジしてスッキリしてみてはいかがですか?

今回も読んでいただいてどうもありがとうございます!!!

ABOUT ME
くー
あしたの暮らしを運営している「くー 」です。 ●モノを減らして理想のインテリアでシンプルライフ ●築50年中古マンションをリノベ。家族4人暮らし ●フリーランスのグラフィックデザイナー