先日調味料入れをフレッシュロックに統一した我が家です。
すっかりフレッシュロックの使いやすさ、収納しやすさのトリコになった私は、次に麦茶パックの容器をフレッシュロックにチェンジしました。


我が家では、夏も冬も一年中麦茶を飲んでいます。子供達も飲むので、麦茶はノンカフェインだから安心ですよね。
1袋54パックのお徳用麦茶パックを常備していますが、このお徳用麦茶パックを全部収納できる容器ってかなり大きめ
しかも失敗したら。。。他に使う物もない。。。ちなみに今まではただの大きめな普通のタッパーに収納していました。
(麦茶を取り出すたびフタ閉めるのめんどくさかった!)
そんな感じで容器をなかなか変えなかったのですが。
今回フレッシュロックに魅了された私は、フレッシュロックならサイズも豊富だし、きっとちょうどいいサイズがあるはず!!とフレッシュロックを信じて購入。(失敗したら小麦粉用にしようと思っていました)
タケヤ フレッシュロック 角型 2.7L

ちょうど入りました!全部入った時、感動しました!! フタも開いたまま止まってくれるし、大きな口で取り出しやすい!やっぱりフレッシュロック最高♪

我が家の様々な保存容器がフレッシュロック化しそうな予感です。
考えてみれば写真に写っている麦茶ポットもフレッシュロックと同じメーカー「タケヤ」の製品でした。
こちらもとっても使いやすい!取っ手がついている麦茶ポットが嫌いでこちらにたどり着きました。1年前から愛用中!
今回も読んでいただいてどうもありがとうございます!!!