モノ選び

夏のベタベタ床「無印フローリングモップ/水拭き」でサラサラ床に!

最近、床がベトベトザラザラがすごく気になってきたので、フローリングの水拭きをフローリング用ウェットシートから無印良品のフローリングモップ/水拭きに変えました。

年中さんになった娘が毎日、元気に園庭で遊びまわっているようです。

最近すごく汚れて保育園から帰ってくるようになりました。
洋服も靴下も汗や砂・泥で汚れたまま

元気よく「ただいま〜〜!」とおうちの中へ!

床は皮脂汚れでベタベタとお砂でザラザラ〜

今まではフローリング用ウェットシートを使って水拭きしていたのですが。なんだか物足りなくなってきたんです。「もっとしっかり拭きたい!!」

雑巾で水拭きしてみたんですが

家中のフローリングを雑巾がけするのはとっても大変でした。

「超手軽フローリングモップ」ズボラでも続く!スイスイ水拭きモップフローリングの水拭き掃除は体力的にも大変だし面倒。 もっと手軽に水拭きできたら、もっとこまめに拭き掃除するのに。 そう感じた...
無印良品の「 卓上ほうき (ちりとり付き)」毎日、愛用しています。我が家の朝食はパンです。 食後にはトーストのパンくずがいっぱいテーブルに落ちています。 ふきんで拭くと机の下にパンくずが落ちてしまい...

無印良品[掃除用品システム]フローリングモップ用モップ/水拭き・フローリングモップを買ってみた

無印良品[掃除用品システム]はいくつか愛用しているので、ポールは買わずにヘッド部分水拭きモップのみを買いました。

我が家ではアルミのポールを使っているのですが、木製ポールもあります。ナチュラル系が好きな方にはオススメです。

何年か前にフローリングモップを使っていたのですが、シートが取れやすく使うのをやめた経験があったのですが改善されていました。

でも今回は、メインで使うのはモップです。

▼このようにフローリングモップの底部を取り外して使います。

▼マジックテープで簡単にくっつきます。

こちらのフローリングモップ用モップは●水拭き用●ドライ用の2種類あります。
水拭き用はドライとしても使えますよ。
私が買ったのは水拭き用です。

無印良品[掃除用品システム] 水拭きモップの使いやすい?


モップ部分を水で濡らして固く絞ります。今までフローリング用ウェットシートの軽さと違い、少し重めです。

モップを押してかけるとそんなに重くないのですが、引いたり、方向転換などはちょっとやりにくく感じました。

フローリング用ウェットシートとスイス〜イと滑るように掃除できましたが。
こちらはやはりモップなのでギュッギュッとしっかり汚れをとってくれている感じです。
多少重いけど、仕上がりはサラサラです。

最後にモップ汚れを洗い流し、干します。(何回も繰り返し使えます)
多少面倒ですが、床がスッキリとしますし、フローリング用ウェットシートを買わなくていいので経済的にもいいですね。

夏になるとフローリングを素足で歩くのはとても気持ちいいですよね。
フローリングをモップ水拭き掃除でスッキリサラサラに。

無印良品のお掃除システムはロハコで

近くに無印良品の店舗がなかったり、わざわざ買いに行くのはめんどくさい。

そんな時は、ロハコ(LOHACO)が便利ですよ。

ロハコとは

LOHACO(ロハコ)はヤフーとアスクルがお届けするネット通販サイトです。

そのロハコで「無印良品」の商品が購入できます。
「無印良品」の公式サイトのMUJI.netは、5,000円以上で送料無料になるのですが。
「ロハコ」内の無印良品では、1,900円以上で送料無料。
しかもロハコ内の別の店舗の商品との組み合わせでもOK!なんです。
これなら簡単に1,900円になりますね! もし、1,900円にならなくても配送料は350円なので、往復の交通費より安くなる場合も。

デメリットも

ロハコの無印良品は、「無印良品」の公式サイトや店舗に比べると取り扱っている商品が少ないです。
それでも「収納ケース」「化粧品」今回、ご紹介した「掃除用品」もありますので、大体の物は揃っていますよ。

今回は、無印良品[掃除用品システム]フローリングモップ用モップ/水拭き をご紹介しました。
ちょっと重めですが雑巾掛けに近い、仕上がりになりますよ。
あなたの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
くー
あしたの暮らしを運営している「くー 」です。 ●モノを減らして理想のインテリアでシンプルライフ ●築50年中古マンションをリノベ。家族4人暮らし ●フリーランスのグラフィックデザイナー
あわせて読みたい